2020年 12月 02日
少子化の原因は教育
貧困を恐れて結婚をしない、子供を作らないという話。
そこから見て取れるのは、社会制度の不備でなく、
結婚や子作りに対する過剰な警戒心ではないだろうか。
社会に情報が溢れて、教育が行き届いて、
人生設計などの計画性が尊重された結果の少子化ではないだろうか。
結婚も子作りも計画をすればするほど現実から遠くなり、
計画をすればするほど、理想からかけ離れた時に絶望が深くなる。
取り敢えず、計画するな、勢いで生きろ、
うまくいかなかったら誰かが何とかするから深く考えるな。
それが少子化を打開する策だと思う。
社会制度が全力を出すのはそのあとの話。
職がなかったら職を準備する。
ただ、そこに職業選択の自由はない、国が必要な職を用意するだけ。
人手不足の業界や職種にどんどん職のない人間を斡旋する。
その先に待っている生活が不幸であるか、そうでないか。
by uskpn
| 2020-12-02 00:33
| 社会
|
Comments(0)